2007年版 障害福祉のてびき
サイト内検索:
文字の大きさ変更 l 大きく小さく元に戻す
 トップ >>自立を支援する施設やサービス トップページに戻る
<< 前のページへ 次のページへ >>
▼施設サービスの提供
知的障害児施設
 知的障害児を受け入れて保護するとともに、独立自活に必要な知識技能を指導する施設です。県内には次の2つの施設があります。
自己負担
原則 1 割ですが、児童福祉法に基づく軽減があります。
湖南市東寺四丁目1−1
県立近江学園
TEL 0748−77−2811
FAX 0748−77−3630
甲賀市信楽町神山473
県立信楽学園
TEL 0748−82−0051
FAX 0748−82−0050
お問合せ
県障害者自立支援課
TEL 077−528−3540
児
▼施設サービスの提供
重症心身障害児施設
 重度の知的障害と重度の肢体不自由が重複している児童を受け入れて保護するとともに、治療および日常生活の指導を行う施設です。県内には次の2つの施設があります。
自己負担
原則 1 割ですが、児童福祉法に基づく軽減があります。
草津市笠山八丁目3−113
第一びわこ学園
TEL 077−566−0701
FAX 077−566−0308
野洲市北桜978−2
第二びわこ学園
TEL 077−587−1144
FAX 077−587−4211
お問合せ
県障害者自立支援課
TEL 077−528−3540
児
   
▼施設サービスの提供
独立行政法人国立病院機構
 肢体不自由児または重症心身障害児(者)を受け入れて、「肢体不自由児通園施設」「重症心身障害児施設」と同様の治療等を行う施設です。県内には次の1施設があります。
自己負担
原則 1 割ですが、児童福祉法に基づく軽減があります。
紫香楽病院(重身)
甲賀市信楽町牧997
TEL 0748−83−0101
FAX 0748−83−1262
お問合せ
県障害者自立支援課
TEL 077−528−3540
児
▼仕事と訓練の場
精神障害者通所授産施設
 精神障害者で雇用されることが困難な人を受け入れて、必要な訓練や技術の習得を行うことにより就職をめざしたり、一般就業が困難なため、福祉的就労をすることを目的として利用する施設です。
お問合せ
市・町
参 施設名簿…P54
精
   
▼仕事と訓練の場
精神障害者小規模授産施設
 精神障害者で雇用されることが困難な人を受け入れて、自活することができるように,必要な訓練を行いながら,職業活動を行うことで社会復帰の促進を図ることを目的とする施設です。定員は10名以上。
お問合せ
市・町
参 施設名簿…P54
精
 
ページトップに戻る
コラム NPO法人 地域生活サポートセンターじゅぶ
  1980年頃、障害のある人たち自らが、「地域であたりまえに」という思いのもと、まわりの関係者とともに介助者をさがし、地域生活をスタートしたのが現在の「じゅぷ」の原形です。街へ出かけ、街で暮らし、街で働くこと、つまり、あたりまえの地域での生活を、街のみんなでサポートしようという考えが出発点です。それから約20年、2003年に支援費制度がスタートすると今までの事業を支援費制度の事業所で運営するため、特定非営利活動法人(NPO法人)を立ち上げ、ホームヘルプサービスを中心に事業を開始されました。ホームヘルプサービスの他に、余暇・外出支援、障害児の放課後支援、ホームヘルパーの養成研修等もされています。おもな活動エリアは大津市南部、草津市、栗東市、守山市、野洲市といった湖南地域。常勤3名に事務員1名、それと登録ヘルパーは約50名。そのうちの半数が学生です。また、知的障害のある人も、登録ヘルパーとして働いています。
「福祉の受け手から担い手へ」「ある時はじゅぷの利用者、ある時はじゅぷの登録ヘルパー」として働くのは、中村大祐さん(29歳)。2001年、(社) 滋賀県社会就労事業振興センターが実施する知的障害者ホームヘルパー養成研修を受講。約70時間の講義・実技・実習を修了し、2001年の6月、ホームヘルパー3級の資格を取得されました。現在は、昼間はねっこ共働作業所で印刷の仕事に就き、夜は週1日、ヘルパーとして入浴介助や食事介助の仕事をしています。2人での介助が必要な全身性の身体障害者の方に対し、もう1人のヘルパーと共に仕事をこなします。休日には外出支援の仕事もあります。まだまだ雑ではありますが、よろこんで頂けるよう特訓中だそうです。今後は、週2,3日、ヘルパーの仕事をしたいそうです。
NPO 法人の運営には、サービス利用者の代表として、障害のある人も参画するなど、利用者の
声が反映された運営がなされているのも特徴のひとつです。登録ヘルパーさんも募集中だそうです。興味を持たれた方は一度事務所を覗いてみてはいかがですか? 写真
〒5520−2153
大津市一里山2丁目2−8
TEL 077−548−3511 FAX 077−548−3515
E−mail : support@je−peux.net
<< 前のページへ 次のページへ >>
ページトップに戻る
 
Copyrightc 2007福祉しがどっとnet All Rights Reserved.